COSME LIFE

どれくらい髪さらさらになるのか?リバースケア

巷で話題らしいので、リバースケアを今夜はやってみたいと思う・・!

週1回のリバースケアで髪さらさら

調べたところ、ざっくり普段の行いを逆に行うことらしい。
オイル→ヘアトリートメント→シャンプー→ヘアオイルといった感じに。
確かに美髪のためにあえて洗わない人がいる国もあるし、日本の人はきれい好きが相まって洗いすぎなのかもな・・?と安易な想像をしてみた。
特に必要なものはこれといってないし、これなら今夜からも始められる!と思ったら高速で行動に移す生き物だから
早速取り入れてみた。
ハイトーンダメージヘアがどこまでさらさらになるだろうか?

やり方
用意するもの
・お風呂で使えるヘアブラシ
・ヘアオイル
・トリートメント
・シャンプー
自分は以下の感じに用意した!じゃじゃん!

ヘアオイルとして、ココナッツオイルを使用してみた。
あとはアウトバス用のジョバンニのオイル、セラム、ヘアミスト。

この時点で”用意するもの”よりもの多いし、つけすぎ!って思う人もいるだろうけど、
少量づつ重ねることで効果あるんです・・!何よりつけてる本人が納得して使ってるからいいんです・・!
それとあとはお気に入りのラブクロムのヘアコームに、キュレルのシャンプー。
あとは旅行先でもらった謎のコンディショナー。
あるものは使い切る主義なので、トリートメントが先に消えて
残ったキュレルのシャンプーのお供をしている、こちらのコンディショナー。

1.まずは髪をブラッシング!
謎にラブクロムのコームで100回くらいストロークしてみる。
(ふざけてないです。)

2.オイルを髪に塗って、10分放置。
ダメージ、ぱさつきが気になるところは、洗い流さないトリートメント(セラム)も同じタイミングで塗って
オイルと一緒に10分放置!

3.オイルや洗い流さないトリートメント(セラム)が浸透してきたら
トリートメントを頭皮につかないように髪に塗って、あらめのコームで髪をとかしながらトリートメントを浸透させる!
トリートメントを塗るときは、リバースケア以外の日常のケアでも浸透させるために
コームを使うとよい!!

4.5分くらい置いたら、軽く洗い流して
シャンプーとトリートメント!
この工程は普段通りだね!

5.髪をすすいだらタオルドライして、
普段通り洗い流さないトリートメント、またはオイルを適量塗ってドライヤーで乾かす!

さてさて、肝心のやってみた感じはいかに・・!

ててーん!金髪!・・ではなく・・

やってみた感じを辛口で評価すると、特にさらさらな感じはないです。

ただ、いつもよりまとまってます。

静電気が発生しているときにも有効なようだから、乾燥気味の髪にはいいかもね。

モントリオールいるとき、乾燥ひどすぎてもはやファッションにしてたから、もっと早く知りたかったナー・・

【結論】

週一回のケアとして取り入れるのはあり!また冬に試したい!です!。

気になった方は試してみてねー!

-COSME, LIFE