ALL LIFE

脳を刺激して記憶力を高める香り

フレグランスに多用される、フレッシュでフローラルなローズの香りは
記憶力を高めるサポートをするという研究結果もあります。
ただし数あるローズの香りのなかでも、記憶力を支える香りは限定されます。
揮発性有機溶剤抽出法で得られる、ローズ(Absolute)の精油が有効とされ
ダマスクローズから得られるローズオットーとはまた違うので、注意してください。
よくわからない方は、「ダマスクローズでないほう」
「ローズあぶろりゅーとの精油」と店員さんに聞いたらわかると思います。

記憶力を高める精油の使い方は?

研究のなかで使用されたローズ(Absolute)の精油の使い方は
睡眠時に香りを嗅いで眠る方法です。
これにより前日に学習していた内容を記憶していた被験者さんが多かったと独リューベック大学の研究でわかったそうです。
大事なテスト勉強の夜は、ローズ(Absolute)の香りをディフューザー
もしくはコットンやティッシュ、ハンカチに精油をつけてやさしく嗅いで
そのまま眠りにつくとよさそうです。
精油は肌を刺激したり、色がつく可能性もあるため
肌につけたりハンカチを使用する際は色移りに注意。

香りは男女関係なく嗅覚に作用するため、香りを利用して勉強を記憶するものありです。

是非「ダマスクローズじゃないほう」のローズ(absolute)の精油をゲットしてください~

参考:Odor cues during slow-wave sleep prompt declarative memory consolidation

▽よかったらリンクから買ってみてね~

 

 

-ALL, LIFE